しんのすけ、しぶしぶ療法食を食べる 
2015/08/26 Wed. 16:01 [edit]
全員療法食を食べていただくことにしました。
陽菜ちゃんはなんでもよく食べてくれますが
とととさまは・・・・なんとなく理不尽そう
陽菜ちゃんも美味しくなくてごめんね~

しんのすけも
陽菜ちゃんのお皿にもととさま部屋にも療法食しか入っていないのでしぶしぶ療法食を食べています。

後ろ姿に哀愁を漂わせ「かわいそうな猫」をアピール中!!
ドライはしぶしぶではありますがそれでも食べてくれているのですが
ウエットは完全に玉砕してまして
kdもロイヤルカナンも アニモンダも 家の猫さま方に人気のたま伝の腎臓ケア用も玉砕
う~ん

皆様
腎臓ケア用のウエットでこれはよろこんで食べた!!という商品をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?
category: しんのすけ
コメント
皆さまの体験談は参考になりますよね。
我が家は残念ながらまだ腎臓ケアの用がないので、「ごめんなさい」です。
本当にねこさま方に気持ち良く過ごして頂くのは大変です…
私も今日はお出かけなので分身の術で家に一人置いておきたいです(*´∀`)
miki #GCA3nAmE | URL
2015/08/27 11:06 | edit
☆mikiさん
昔からしんのすけはフードの好みがうるさくて^^;
人間(私の事です^^;)でも猫でも好き嫌いが多いと大変です。
陽菜ちゃんは療法食は食べるのに目のサプリは完全無視です。
しんのすけ用の療法食は陽菜ちゃんが食べ、陽菜ちゃん用のサプリをしんのすけが食べるというなんともややこしい状況が^^;
分身の術、そういう使い方もありますね。
おでぶにゃんこ #- | URL
2015/08/27 11:32 | edit
療養食は・・・
療養食が必要ない子が食べてくれる 我が家
完全に 玉砕してるので・・・(^^;
点滴しつつ なんでもイイから 食べてくれるだけで
ありがたいと思いつつ
時々療養食を 混ぜ込むワタシ(笑)
犬白ママ #IFdljVkg | URL
2015/08/27 14:13 | edit
☆犬白ママさん
ですよね^^;
次から次へと購入して食べないと凹みます。
食べないウエットの在庫が山積みになってくる^^;
しんのすけ、18歳、対策が遅すぎました。 健康診断結果がずっと良好だったので安心しきってました。
もっと早くから結果が良くても対策しておけばよかった!!
おでぶにゃんこ #- | URL
2015/08/27 15:03 | edit
Re: ありがとうございます。
カギコメさま
返信は公開されてしまいますね。情報ありがとうございます。
キドニーケア、kdドライ、腎臓サポートスペシャルドライはしぶしぶ食べています^^;
おでぶにゃんこ #- | URL
2015/08/27 15:14 | edit
うちも
20才♀「慢性腎不全」の子のご飯で四苦八苦しています。
2日に一度100ccの点滴をしています(家で)
フードメーカーを変えてみましたが
最初の食いつきはよくてもすぐ飽きてしまいます。
(サイエンスダイエット・キドニー・ロイヤルカナン)
今は
「ロイヤルカナンの腎臓サポート・パウチ」を温め
汁と固形物を分け まず汁のみ飲ませます。
固形物と「腎臓サポート・ドライ」を混ぜて馴染ませ(ふやかす)
時間を空けて出すとぼつぼつ食べています。
並行して「サプリ・ビオベテリナリー」も出していますが
これもなめたりなめなかったり・・
残ったフードは
他のにゃん(保護にゃん9匹います)のおやつ代わりに
みんな7歳以上になってきているので
獣医さんも与えても問題ないだろうとのことでした。
それでも残ってしまう分は
捨ててしまうのももったいなくて
冷凍してたまってきたら
友人宅のベランダに来る「外にゃんたち」に
食べてもらっています。(取りに来てもらう)
ご長寿なので個室(娘の部屋)で独居暮らしをしていますので
気ままで良いのかもしれませんが・・・
お薬に頼らず
できるだけ苦痛なく 安楽に過ごしてもらいたい飼い主の思いは
伝わっているのでしょうか~(=^・^=)
あみこ #- | URL
2015/08/28 08:32 | edit
☆あみこさん
アドバイスありがとうございます。
「ロイヤルカナンの腎臓サポート・パウチ」を温め
汁と固形物を分け まず汁のみ飲ませます。
固形物と「腎臓サポート・ドライ」を混ぜて馴染ませ(ふやかす・・・・・・この方法やってみますね。
やはりヒルズ、ロイカナ、キドニーがポピュラーですよね。
封を切立の風味を保つため真空パック器も購入しましたが、反応はそうは変わりませんでした。
ロイヤルカナンから腎臓サポートセレクションという商品が出たようで今度はそれを試してみようと思います。
おでぶにゃんこ #- | URL
2015/08/28 08:55 | edit
なんでも食べるうちの幸多も療法食のウェットだけはほんのちょっと口をつけただけで残します。
エルは口もつけません。
嗅覚の発達してない私でさえ、まずそうな匂いって思ってしまいますから(ーー;)
ほんとに美味しいウェットどこかにないでしょうかねぇ。
手作り食を食べさせている方がいるので、ちょっと調べてみようと思ってます。
woojyan #O5sb3PEA | URL
2015/08/28 17:22 | edit
☆woojyanさん
そうなんですよ。ドライはそれでもしぶしぶでも食べますがウエットは完全無視!!です。
水分を摂るためにはウエットの方が良いと思うんですが・・・・
手作り食、またアドバイスくださいませ。
おでぶにゃんこ #- | URL
2015/08/31 09:25 | edit
Re: ありがとうございます。
のび太君のママさま
先日のご依頼の件で京都在住の猫友さんからことづけがあります。
鍵コメにて連絡の取れるメールアドレスをお知らせ頂けませんでしょうか?
おでぶにゃんこ #- | URL
2015/08/31 21:14 | edit
Re: ありがとうございます。
☆のび太くんのママさま
了解いたしました。携帯方へ連絡をとらせていただきます。
おでぶにゃんこ #- | URL
2015/09/01 08:59 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://odebunyanko.blog31.fc2.com/tb.php/1112-9ed9f4a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |